メンバー紹介 Member
私にとって株式会社エールとは、 成長と挑戦の場です。
職種社長秘書、経理、受付
中吉章子さん
Nakayoshi Akiko

仕事のやりがいについて
これまで受付スタッフとしての経験しかなく、経理も秘書業務も初めての経験で、最初は「私でいいのかな」という不安もありましたね、、。
でも実際にゼロから経理や秘書業務を経験すると、これまで出来ないと思っていたPC業務(書類作成など)も出来るようになり、「自分でもやったら出来るんだ!」という自信に繋がったのは、嬉しかったです。
同時に成長することが大事だと感じました。これからエールは新しいことに挑戦し、大きなビジョンに向けて動き始めます。
私自身、楽しみや不安など色んな感情がありますが、これからのことを考えると「やってみたい」というワクワク感が大きいですね。
株式会社エールに入って得られたこと

やっぱり一番は『成長』だと思います。「やってみたら出来るんだ!」という自分への自信や気付きのきっかけを作ってくれる職場だと思いますね。
エールに入ってからは、全く新しいことに挑戦できたおかげで自分の『出来る』きっかけが作れ、自分の可能性が広がり、今は生活にもメリハリがついて毎日が新鮮です。
あと私には息子がいるんですが、転職してから働き方も変わり私自身の変化に気づいたのか、ある日「今、何の仕事しているの?」と聞かれたんです。
で、今の仕事内容を伝えると「え、出来るの!?いくつになっても出来るんだね」と息子が驚いていました。
私自身が楽しそうに働いていることもそうですが、子どもに向けて「人間は何でも出来るようになる」と伝えられていることがすごくよかったな、と思います。
あなたがエールで実現したいこと

社長がこれからの会社の未来の目標を伝えてくれるので、私も運営側としてビジョンの実現に向けて自分に何が出来るかなと考えています。
秘書として社長はもちろん、スタッフもサポートしていきたいです。
スタッフにとって働く環境を整え、1人で悩む環境にせず「中吉に聞けば、解決できる」という状態を作ることが目標です。
また現在は、採用の担当もしているので、会社のビジョン達成に向けて、株式会社エールで夢を実現したいと思ってくれる人材を集めたいですね。
あなたにとってエールはどんな場所か?

私にとってエールとは、成長と挑戦の場です。
エールでは仲間と共に夢を追いかけ、困難を乗り越え、成功を分かち合うことができます。
新しい学びと発見の連続であり、エールで働くとは自己成長のための貴重な時間だと思います。
エールは私にとって人生の一部であり、なりたい未来の自分を想像させ感じさせてくれる場所です。